
久枝児童館は、市北西部の「久枝なかよしふれあいセンター」の2階にあります。
ワンフロアの開放的な玄関からは爽やかな風が吹き抜け、南側の大きな窓からは明るい陽がたっぷり差し込みます。
2002年(平成14年)の開設から、地域の民生児童委員や学校にご協力をいただくイベントのほか、子育て中の保護者を講師に招いた講座など、さまざまな活動を行なっています。
これからも、0から18歳までの切れ目のない子育て支援を行ない、ご来館の皆さんが安全・安心で、愛される児童館づくりを目指していきます。
直近イベント一覧を見る
-
-
2025年7月5日(土曜日)から7月7日(月曜日)
5日(土曜日)14時から開始
6日(日曜日)、7日(月曜日)10時から17時30分 当日先着順 たなばたウィーク!おほしさま★ひもくじハズレなしのひもくじ★
みんなであそびにきてね~!!
-
-
2025年7月11日(金曜日)
10時15分から11時 べビリズム♪
-
-
2025年7月16日(水曜日)
11時から11時45分 当日自由参加 ぴよぴよクラブ「みずあそび」ひさえだ児童館 親子クラブ活動
-
-
2025年7月17日(木曜日)
10時15分から11時10分 当日自由参加 べビママ★フレンズデー♪あかちゃんとママがあつまる日
お知らせ
松山市久枝児童館からのお知らせやイベント情報など、最新情報をご覧いただけます。
一覧を見る施設概要
- 名称
- 松山市久枝児童館
- 設置主体
- 松山市
- 運営主体
- 社会福祉法人 松山市社会福祉事業団
- 開設年月日
- 平成14年4月1日
- 利用対象者
- 児童および保護者・児童健全育成関係団体
- 全職員数
- 6名
-
イメージキャラクター『ひさえだくん』
立地する久枝地区の『枝』、みどり小学校の『みどり』をモチーフにした木のキャラクター。
当館で実施するイベントに応じて、実や花などを七変化させる不思議な木です。