JavaScriptに対応していないブラウザでもご覧になれます。 各種活動(松山市久枝児童館)【松山市社会福祉事業団】
このページのホームからの位置はホーム > 児童福祉 > 松山市久枝児童館 > 各種活動

【11/21更新】12月3日(日)は味生児童館の施設修繕工事のため、臨時休館となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

【9/15更新】現在、味生児童館の空調設備の一部で不具合が生じております。
利用者の皆様には、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

【5/8更新】新型コロナウイルス感染防止に伴う対応について

詳しくはこちらのPDFファイルをご覧ください。

(対象施設:中央・南部・北条児童センター、新玉・味生・久米・久枝・畑寺児童館)

 

松山市久枝児童館

当館で行われている、各種活動のご案内です。詳しくはイベントをご覧ください。



コーナートップ ホーム
【ここから本文】 ここから本文

各種活動

−子育て支援活動

 幼児と保護者を対象に、さまざまな体験の中で他者とのかかわりをもつ活動を展開し、子育て中の保護者同士の交流の輪を広げます。また、親子の交流・つどいの場を提供し、その中で子育て当事者や経験者、専門員などに気軽に相談できる利用しやすい地域交流活動(地域子育て支援拠点事業:連携型)を行ないます。

親子体操

実施日 開館日(土・日・祝日を除く)
時間 11時15分〜(30分程度)
内容 ・音楽にあわせたふれあい遊びや手遊び
・絵本の読み聞かせ
※季節行事に合わせた特別プログラムを行なう場合があります

親子クラブ『ぴよぴよクラブ+(プラス)』

実施日 年間3期(各8回・水曜日)
時間 11時15分〜(30分程度)
内容 遊具や素材などを使った、ふれあい遊びや運動遊び
※企画プログラムによって内容や参加費が異なります

親子ふれあいタイム

実施日 開館日(土・日・祝日を除く)
時間 9時30分〜12時30分
内容 子育て中の保護者同士、子ども同士の交流の場の提供や子育て相談

子育て支援講座

実施日 月1回
内容 ・ベビーマッサージやスキンタッチなどの子どもを対象とした活動
・ママヨガや骨盤ケアなど子育て中の母親を対象とした活動
※企画プログラムによって内容や参加費が異なります

ベビママ★フレンズデー♪

対象 1歳未満の子どもと保護者
(ごきょうだいの入室可)
実施日 年11回程度
時間 10時15分〜11時00分
内容 ・自己紹介やふれあい遊び
・“児童館デビュー”のサポート
※企画プログラムによって内容が異なります

※詳しくはこちらをご覧ください

『ベビママ★フレンズデー♪』チラシ【PDF/265KB】


おはなしかい

実施日 年10回
時間 11時00分〜11時30分
内容 ・絵本や紙芝居の読み聞かせ
・エプロンシアター
[協力]三津浜図書館おはなしの会

みんなでバースデー

実施日 月1回
時間 11時15分〜(30分程度)
内容 ・誕生日を迎えたお子さんの誕生日会
・記念写真のプレゼント

−体力増進活動

 日常的に集団で行なうスポーツ(遊び)を取り入れ、体力の増進を図るとともに、仲間づくりやルールのある活動を通して協調性や社会性を身に付けます。

体力増進活動『スポ隊クラブ』

実施日 年間3期(各8回・水曜日)
対象 16時15分〜17時15分
時間 小学生
内容 ・レクリエーション
・遊具や道具を使った運動遊び
※企画プログラムによって内容が異なります

−視聴覚活動

 図書・パソコン・音楽などを提供し、豊かな感受性を育て想像力を高めるとともに、情報化社会に対応する能力を高めます。

図書貸出事業

実施日 通年
対象 児童館の利用対象者
※大人のみの利用はできません
内容 児童書や子育て情報誌などの貸出
・冊数…ひとり3冊以内
・期間…2週間以内
※貸出対象外の書籍、貸出冊数や期間が異なる書籍があります
利用料 無料

−創作・文化的活動

 ものを作る過程において、創造力を高め、より豊かな感性を養います。

クラフトコーナー

実施日 通年
内容 工作メニュー(月替わり)の提供
※企画プログラムによって内容や参加費が異なります

わくわくタイム

実施日 年4回
内容 体験型講座(ワークショップ)
[例]万華鏡制作体験・書き初め大会など
※企画プログラムによって内容や参加費が異なります

−集団あそび活動

 遊びを通した仲間づくりの機会・環境をつくり、子どもの可能性や個性を引き出すとともに、その成長や取り組む姿勢をお互いに認め合い、喜びあう機会を提供します。

あそびのポケット

実施日 年4回
内容 レクリエーション(集団あそび)
[例]風船バレーボール大会など
※企画プログラムによって内容が異なります

−季節行事活動

 季節に応じた文化活動等のイベントを開催し、子どもたちや地域との交流を深めるとともに、季節や伝承行事を大切にし、施設運営の活性化を図ります。

きせつWEEKS

実施日 年4回
内容 季節行事や伝承活動
[例]たなばたWEEKSなど
※企画プログラムによって内容や参加費が異なります

−自然体験活動

 屋内外でさまざまな自然体験活動を行なうことにより、創造性や忍耐力、社会性を養います。

ひさえだファーム

実施日 年2回
内容 花の植栽活動や野菜の栽培
※企画プログラムによって内容や参加費が異なります

木とあそぼうDAY

実施日 年2回程度
内容 愛媛県で育った木(ヒノキ)で作成したつみきで遊べる特設スペースの設置

−地域活動支援

 地域の関係機関や社会資源と連携し、遊びの実技指導や研修、地域との交流イベントを行ないます。

なかよしふれあいセンターまつり

実施日 年1回
内容 ・松山市久枝なかよしふれあいセンターの3事業所(久枝児童館・久枝生活介護事業所・みどり児童クラブ)の協同イベント
・軽食ブースやあそび屋台などの出店

LAN−LANデー

実施日 年2回程度
内容 あそびコーナーなどの出店
[協力]久枝地区民生児童委員協議会
※企画プログラムによって内容や参加費が異なります

−ジュニアボランティア育成

 ボランティアに関する意識を高めるとともに、さまざまな体験をすることで社会性を養い、豊かな人間関係の育成を行ないます。

ジュニアボランティアクラブ『Palette(パレット)』

実施日 通年(月1回程度)
対象 小学4年生〜高校3年生
年会費 1,000円
内容 児童館イベントのお手伝いなど

−その他(調査研究)

ランドセル来館事業

実施日 毎年度4月〜3月(学校休業日を除く児童館の開館日)
時間 4月〜9月…下校時〜18時00分
10月〜翌年3月…下校時〜17時30分
対象 ①保護者の就労等の理由により、昼間保護者が家庭に不在となる児童
②みどり小学校・久枝小学校の3年生以上の児童
上記全てに該当する児童
内容 就労等の理由により昼間保護者が家庭に不在となる児童が、一旦帰宅することなくランドセルを背負ったまま直接児童館に来館する事業です。
放課後の児童の安全・安心な居場所づくりを目的として実施しています。
利用料 無料 ※ただし傷害保険に加入(利用者負担額:年間800円)

※事業の利用には登録(家庭状況票や勤務証明書などの提出・面談)が必要です。詳しくは当館へお問い合わせください。

『ランドセル来館事業』利用者募集ポスター【PDF/223KB】


ゆずり・ゆずってメッセージ

実施日 通年(掲示期間は1ヶ月程度)
対象 当館を利用する保護者(営利目的は除く)
内容 館内の掲示板で、ご家庭で不用となった子育て用品を譲りたい方、または譲って欲しい方をご紹介する、環境に優しい子育て支援です。
利用料 無料

※取扱対象物品については当館へお問い合わせください。


エクスチェンジ・ハンガー

実施日 通年
対象 当館を利用する保護者(営利目的は除く)
内容 ご家庭で不用となった衣類を物々交換できる特設ハンガーです。
子育て中の保護者の方が利用する施設だからこそできる、エコな取り組みです。
利用料 無料

『久枝児童館 エクスチェンジ・ハンガー』チラシ【PDF/267KB】


久枝児童館スタンプカード(来館者名簿印字サービス)

実施日 通年
対象 未就学児(小学生未満)を連れてご来館いただいている保護者
内容 来館スタンプを5個貯めれば、久枝児童館の常連さん!
受付時に使用できる専用の『来館者名簿(お名前や電話番号を印字済)』30回分をプレゼントする取り組みです。
利用料 無料

『久枝児童館スタンプカード』チラシ【PDF/278KB】




copyright © 2005- 松山市社会福祉事業団 All rights reserved.