
−卒園式
画像がある場合はクリックすると、新しいウィンドウで大きな画像を見ることができます。
開催日 2020年03月27日(金曜日)

3月27日、令和元年度の卒園式が行われました。
今年度は、コロナウィルスの感染防止のため、内容を縮小し、卒園児と保護者の方のみの参加となりました。初めは、盛大に送り出すことができず、卒園児や保護者の方々には申し訳ない気持ちになりましたが、この形だったからこそ得られたものもありました。
証書授与では、卒園児が園長先生をじっと見つめたり、証書を自分から手を出して受け取ったり、名前を呼ばれたら「はい」、もらった後には「ありがとう」と大きな声で言うことができたりと、確かな成長に気付かされました。そして子どもたちの表情を見ていると、私たち職員が抱く「最後の登園になるのが寂しい」という気持ちと「みんなと過ごした日々が輝かしいものであった」という感動が入り混じった複雑な感情を受け止めてくれているように思えました。
園長先生のお話の中で、版画アーティスト石村嘉成さんのお父さんが言われた「絵を描く才能ではなく、コツコツ続ける才能があった。」というエピソードの紹介がありました。子どもたちはもちろん、色々なことをコツコツ続けることでできることが増えました。それと同時に、保護者の方も、愛情をコツコツ毎日注ぎ続けたことが、こんなにも人から愛される、そして人と関わることが大好きな子どもたちに育つことにつながったのだと思います。
みなさん、卒園おめでとうございます。学校に行っても自分らしさを失わず、新たなステージを一歩一歩あゆんでいってくださいね。